八路軍の少年兵と八木寛さん その二
北京放送局での八木寛さん
八木寛さん(右二)と青年時代の前国務委員・外交部長唐家センさん(右三) 前外務次官・駐日大使徐敦信さん(左一)
八木さんは北京放送局日本語部での20余年、毎日毎日のそのことばで、その行動で中国人スタッフ、日本人スタッフの信望を集め、日本語組組長を務めたこともあった。北京放送の70年の歴史で、外国人が一つの語言放送の組長となったのは、多分八木さんだけだろう。
八木さんは、数々の宝物を北京放送日本語部に遺してくれた。印象に残ることば、印象に残る場面を思い出しながら二つ、三つ書き記しておこう。
八木さんが残したことばで、とても印象に残っているのは、こんなことばだ。
「毎日、送信所(中文参考:「発射台」)のアンテナから日本に向けて流される一分一秒の電波は目には見えないけれど、とても高いお金を払っているんだよ。このお金は、労働者や農民が汗を流して手に入れたお金、わたしたちはこれをお預かりしているのだ。一銭一厘たりとも無駄にしてはいけない。番組製作に当たっては。一分一秒たりとも手を抜いてはならない」
八木さんはこう語り、こう実行した。八木さんの原稿には、どのページにも一字一句手を抜かない真剣勝負そのものの気迫が感じられた。わたしは、よく八木さんのこのことばに、この行動に戒しめられて原稿を何回も読みなおしたり、書きなおしたりしたものだ。これはわたし一人ではないだろう。北京放送日本語部の作風となっていまも残っていることだろう。
―――― ・ ――――
|