会員登録





















src="mms://media.chinabroadcast.cn/japanese/20110906dbyzbriyu1.wma">BR>



type="video/x-ms-wmv"





width="300" height="44">

関連ニュース
•  真似はアニメ漫画産業発展に「不可欠な段階」 •  陝西省文化遺産局、東京国立博物館と兵馬俑展
•  CRIと吉林政府、戦略協力 •  北東アジア博覧会、協力発展の道へ
•  第7回北東アジア投資貿易博覧会、創造性を重視 •  中国「中日韓自由貿易エリア建設の条件は整った」
•  中日韓自由貿易協定産官学共同研究会合が開催 •  中日韓中小企業商談会が瀋陽で開催
•  学者、「首相交代は中日関係の方向性に影響せず」 •  第13回世界陸上競技選手権大会、韓国で開催
•  韓国大統領、カザフスタンを訪問 •  上海と日本の3県、観光交流協力協定に調印
•  第7回北京―東京フォーラムが北京で開催 •  中日、戦略互恵関係の推進に努めるべき
•  英警官、盗聴事件調査情報漏えい疑惑で逮捕 •  キム総書記訪ロ、大統領と会談予定
•  ロシア、シリア大統領の退陣に反対 •  国連、第3回世界人道主義の日を記念
•  <リビア情勢>反体制派勢力、ズリタン全域を制圧 •  パキスタン北西部のモスクで、自爆テロ
•  中国赤十字会第一陣の救援物資、ベンガジに到着 •  ADB、アジアの経済成長率を予測
More>>
関連リポート
• 吉林省の旅 リポートNo.5
 最終日です。最終日にふさわしいメニューです。今日は朝から長白山へと向かいます。この山は満州族の発祥地で、満州族が古来から崇めてきた霊山です。清代の乾隆帝の時に、この山へ人間が足を踏み入れることを禁じました……
• 吉林省の旅 リポートNo.4
 吉林省の取材旅行も後半です。本日は朝早くから長白山の特産めぐりです。白山市江源区では松花石という鉱石の産地です。この石は硯の材料として知られ、日本では松花江緑石と呼ばれています……
• 吉林省の旅 リポートNo.3
 博覧会の主要な目的は新エネルギー、環境保護、電子機械、新材料、科学技術、現代サービス業など多方面にわたる領域の投資を推進することにあります。そのため開催期間中には同時に様々な投資説明会が行われています……
• 吉林省の旅 リポートNo.2
 本日2日目は、北東アジア博覧会の開幕式からスタートです。 博覧会の開催にふさわしい秋晴れでした。「博覧会」といっても、開催前後または開催期間中には、さまざまなフォーラム、投資説明会、文化・スポーツ交流イベントが行われます。記者に配られた「博覧会ガイド」には、日付ごとに開催されるイベント一覧が掲載されています……
More>>
CRIインタビュー
• 沖縄県企画部交通政策課物流推進班班長・玉城恒美さん
 最近の中国人の日本観光において、"沖縄"がキーワードのひとつになっています。7月28日に北京・那覇便が就航したのに続き、9月1日から中国人個人観光客向けの沖縄観光を条件にしたマルチビザの発給が始まります。中国人観光客の拡大に向け、裏方スタッフの一員として、環境整備に頑張ってきた沖縄県企画部交通政策課物流推進班の玉城恒美班長にインタビューしました……
• 着物デザイナー・川瀬至さん
 8月24日~25日、中国人観光客の誘致を目指す「京都文化観光北京使節団」による「京都の魅力をPRするイベント」が北京で行なわれます。京都の伝統工芸や伝統文化に関わる中小企業経営者が参加、出展する予定です。イベントでは、使節団団長を務める着物デザイナー・川瀬至さんが、自ら考案した着物「都舞手」(つぶて)によるショーが行なわれ、着物の着付け体験のコーナーも設ける予定です……
• 中国民間美術研究者・三山陵さん
 農耕時代の中国木版年画の集大成である『中国木版年画集成』が全巻発刊されたのを受け、北京の人民大会堂で、中国文学芸術界連合会、中国民間文芸家協会の共同主催による成果発表会と表彰式が行なわれました。『日本巻』の編集を担当したのは中国民間美術の研究者・三山陵(みやま・りょう)さんです。イラストレーター出身で、今は、日本の大東文化大学で中国美術の講義を担当している三山さんは……
more>>
中日交流を支える若者
• <コレ若>第八弾(1)中日混合バンド「珈琲因(カフェイン)」

 「珈琲因(カフェイン)」は、中国人と日本人のメンバーから成る中日混合バンド。2004年9月、それまで留学生として中国で学んでいたSAYUとMASATOが留学を終えると同時に、二人を中心として中国でプロデビューを目指すバンドとして、カフェインが結成されたそうだ……

• 第七弾:若き画家の卵・中国ミャオ族の艾暁松くん
 艾暁松くんは1996年生まれの弱冠15歳の少年。ミャオ族の彼は、幼少時より故郷の湖南省を離れ、絵の道をただひたすらに歩いてきた。今回は、2歳から絵を描き始めたという暁松くんの絵描き人生を振り返ってみようと思う。 暁松くんの故郷・湖南省湘西は中国の少数民族である「ミャオ族」が多く暮らす。長江の支流が流れ、洞庭湖の南に位置する湖南省は、水源豊かで美しい場所だと言う。「僕の故郷は、とにかく山がたくさんある場所なんです……
• 第六弾:美人すぎる水墨画家ー安藤美香さん
 日本のメディアを一時賑わした「美人すぎる××」。下の写真に映るのは、「みかえ(彼女の愛称)スマイル」の安藤美香さん。そう、ここ北京にも、「美人すぎる××」の日本人女子が居たのです!しかも彼女は、中国の伝統文化である「水墨画」の世界に生きる日本人画家。「これからの中日交流を支える若者たち」第六弾は、10年に渡る彼女の水墨画人生、そしてその世界に迫りたいと思います……
more>>
日本人スタッフのつぶやき
• 吉林省の旅 リポートNo.1
 今回、CRIの外国人取材班は、9月6日から始まる北東アジア博覧会の開催地である吉林省長春市を訪れています。日本語部からは私、他にモンゴル部、ロシア語部、英語部、フランス語部、ドイツ語部の外国人スタッフが参加しています。実は私は吉林省に足を踏みいれるのは初めてです……
• 日本人スタッフのつぶやき78――北京のお気に入りスポット「天安門近くの住居街」

 四合院など伝統的な住居に憧れる外国人は多いものの、下水が整備されていないため、入浴ができない場所、公共の厠を利用しなければならない場所も多くございます……

• 大人気のミニミニシャトルバス
 私が住んでいるアパートの目の前の通りはバスが通っていません。バスや地下鉄が通っている道に出るまで、徒歩で10分ほどはかかります。歩いて10分ほどというのは、さほど遠い距離ではありませんが、夏の照りつけるような日差しの中ではなかなか厳しい。通勤ラッシュで人がひしめく電車を降りてほっとしたのもつかの間、今度はうだる暑さの中での歩き。(北京は5時過ぎでもとっても暑い!)家までが何と遠いことか……
• 個人的中日友好

 近年、あらゆる面で中国と日本の関係は緊密になって来ているのではないでしょうか?中国に住んでいる日本人ならば日々、中日友好に貢献していると皆さんは思われているかもしれません。私はどうかな?と考えてみると、、、。一番最近の「中日友好」体験をご紹介します。ある週末、急に思い立って夫と共に「中日友好」の場所に向かいました。。普段はあまり縁の無い場所ですが、その日は「どうしても!」という私のたっての願いで出掛けたのです……

• 恐るべし!オヤジの嗅覚 福建にて
 今、福建に来ています。中国国内はかなり旅している私ですが、なぜか福建は今回が初めて。今日まで6日間でアモイ、安溪、泉州、福清を周ってきて、今晩遅い飛行機で北京に戻る予定です。ウーロン茶の一種、鉄観音で有名な安溪は、アモイから車で2時間ほどの山の中にあります。安溪がアモイの近くにあるのはちょっと意外でしたが、もともとアモイはお茶の積み出し港として発達したので、安溪とアモイが近いのは当り前なのかと思いましたが……
• 夏バテ
 ニイハオ!高橋恵子です。日本では残暑が厳しいようですが、北京では立秋を過ぎてから、暦どおり暑さも収まり少しずつ秋めいてきています。過ごしやすくなってくると、却って夏の疲れが出る頃なんでしょうか?街角で点滴している木を見つけました。夏バテ?蓮の花の名所「北海公園」で見つけました。蓮の葉や実を売っていました。葉を煮た汁で作ったお粥は、夏バテに効くらしい。本格的な秋まで、もうひと頑張り!残暑お見舞い申し上げます……
more>>
書き込み