会員登録

 写真で分かる東日本大震災の復興状況
More>>
関連ニュース
•  日本高校生訪中代表団第4陣、北京から訪問開始 •  第19回日中書画院展、高崎市で開催
•  日本への中国人留学生、震災後、逆に増加 •  中日友好協会理事会、北京で開催
•  世界遺産の武陵源で中日青少年コンサート開催へ •  中日メディア、東日本大震災被災地を合同取材
•  2011年、上海から日本への観光者は2割減 •  野田首相、中国紙へ感謝の寄稿
•  写真で分かる東日本大震災の復興状況 •  日本、新たな原子力安全規制を
•  東日本大震災1年、中国対外友協の前会長がメッセージ •  日本、東北・関東で地震、鳥島海域震源M7.0
•  <日本大地震>福島第一原発、放射線量最高値検出 •  香港から大震災後初の日本への観光旅行団出発
•  日本でマグニチュード6.2の地震が発生 •  永久の絆――東日本大震災チャリティーコンサート
•  日本の東北でM7.3の地震が発生 •  IAEA、日本の原発事故を総括
More>>
中国からの声
• とどけ愛心

 昨日は3月11日、多くの命が奪われた東日本大震災から一年が経ちました。北京では「とどけ愛心」と銘打つ3・11東日本大震災の追悼集会と支援チャリティーが開かれました。私も家内ともども参加して来ましたので、今回はその様子をお伝えしたいと思います……

• 震災から1周年、中国人留学生が感謝の気持ちで未来へ

 仙台育英学園高等学校の教師と生徒の両親たちは、今年卒業する中国人留学生18名の送別会を開きました。東日本大震災発生後、これらの留学生たちはさまざまな困難を乗り越え、日本や世の中……

More>>
関連リポート
• 東日本大震災から1年、忘れがたい記憶
 去年の3月11日、東日本は地震と津波に襲われました。宮城県東部の石巻市も被災地域のひとつです。あれから1年、被災者はどう暮らしているのか、その傷は癒されるのか、CRI東京駐在記者が石巻市にある大橋仮設住宅を訪ねました……
• 日本、宮城県石巻市の復興の現状
 2011年3月11日、日本は史上最強の地震と津波に襲われました。中でも宮城県東部の石巻市は被害が最も大きな被災地の一つです。東日本大震災一周年に当たって、中国国際放送局の記者が石巻市を訪れ、大震災後の現地の復興の様子を取材しました……
• <日本大地震>発生1ヶ月、友好の輪が広がっている
 東日本大震災から一ヶ月経ちました。巨大な地震や、津波に加えて原子力発電所の事故が重なるという未曽有の危機から、日本が尚も乗り越えてはいません。復興への道のりは、長く険しいものになるとみられています……
• 東日本大震災後の宮城県
 日本東北地区にある宮城県は物産が豊かなところです。宮城県の仙台市は中国の文学者魯迅がかつて留学したところで、いまだに魯迅の銅像が建っています。3月11日の大地震と津波はここの静かさを破り、壊滅的ダメージを沿岸地区に残しました……
More>>
関連写真
More>>
関連特集
More>>