2009年6月 ロシア・エカチェリンブルク エカチェリンブルクはウラル山東部のふもと、ヨーロッパとアジアの境界線に位置する都市で、その名はエカテリーナ一世に由来する。ロシア・ウラル連邦の重要な工業、交通、貿易、科学、文化の中心地で、モスクワとサンクトペテルブルクに次ぐ、ロシア第3の大都市である。 |
2010年4月 ブラジル・ブラジリア ブラジルの首都ブラジリアは国内4番目に大きい都市で、1956年から1960年にかけて建設された。20世紀以降に建設された世界の都市の中で最大規模を誇ることでも有名である。都市別の総生産(GDP)はブラジル国内で3位、ラテンアメリカ全都市の中では5位に位置し、1人あたりのGDPはラテンアメリカで最も高い。 |
2011年4月 中国・三亜 三亜は海南島の南端にあり、中国の熱帯リゾートとして人気のある海辺都市。国内で最も空気のきれいな都市の一つでもある。住民の平均寿命は80歳で、「鹿城」という別称のほか、「東方のハワイ」とも呼ばれている。 |
2012年3月 インド・ニューデリー インドの首都ニューデリーは政治・経済・文化の中心。人口2570万人を擁する、ボンベイに次ぐ第2の都市でインド北部最大の商業の中心地でもある。主要産業はIT、通信、飲食・ホテル、金融、メディア、観光など、主要工業は綿紡績、毛糸紡績、化学工業、製鉄、木材加工、印刷、食品加工など多岐にわたる。 |
2013年3月 南アフリカ・ダーバン 地名のダーバンは、現地の言葉ズールー語で「海辺にある」ことを意味する。人口300万人。アフリカで最もよく管理された都市とされ、国際会議の都として名が知られている。その気候は一年のうち320日が晴れ、海水の平均温度は17度以上。南アフリカではサッカーの試合が多く行われるサッカーの都でもある。 |
2014年7月 ブラジル・フォルタレザ フォルタレザはポルトガル語でトーチカを意味する。人口250万人の、ブラジル第5の都市。北部でもっとも重要な経済都市の一つで、有名な景勝地である。 |
2015年7月 ロシア・ウファ ウファはロシア南部、ウラル山の西南部に位置する、ロシアの工業と文化をそれぞれ支える都市。人口は110万6000人。森林カバー率が高い、グリーンな都市でもある。石油加工業、石油化学工業の技術水準はロシア国内で最先端。 |
2016年10月 インド・ゴア インド西部、海岸線の都市ゴア。面積が国内最小で、人口も146万人と少ない。観光、鉱業、製薬、ITが主な産業で、1人あたりのGDPは5500ドル。また、ゴアの水産物は中国大陸と香港に輸出されている。 |
|
|