会員登録

楽しい水かけ祭り

2013-04-19 09:56:08     cri    

 さて、今回の中国メロディーはこれにちなんで、タイ族の風俗習慣と民族音楽を紹介しました。番組の中でご紹介したのは「歓楽的泼水节(楽しい水かけ祭り)」、「葫芦笙吹响啰(フール―笙が鳴るよ)」、「金孔雀与鳳凰竹(金色の孔雀と鳳凰竹)」、「赶擺(市場へ行こう)」でした。

 1曲目 歓楽的泼水节(楽しい水かけ祭り)

 では、まずお送りするのは「歓楽的泼水节(楽しい水かけ祭り)」です。曲は水かけまつりの楽しい雰囲気とタイ族の人々が豊作、健康、繁栄を願う気持ちを生き生きと描きました。

 2曲目 葫芦笙吹响了(フール―笙が鳴るよ)

 では、続いてお送りするのは北京天使合唱団が歌った児童合唱曲「葫芦笙吹响啰(フール―笙が鳴るよ)」です。フール―笙はタイ族の伝統的な吹奏楽器で、笛の一種です。

 歌詞は

 フール―笙が鳴るよ、

 太鼓がドンドン鳴らされる

 お月さまが

 澄んだ夜空に浮かぶ

 かがり火が

 林の中の川辺で燃える

 晴れやかな笑声が

 愉快な川となる

 楽しい歌声が

 高い山を越え遠方へ飛んでいく

 3曲目   金孔雀与鳳凰竹(金孔雀と鳳凰竹)  

 タイ族の民族楽器、フール―笙の演奏でこの曲は朝、川辺に水を汲みにやってきた美しいイ族の娘が、孔雀と舞い踊る姿を描いています。

 4曲目 赶擺(市へいこう)

 タイ族に古くから伝わる民族楽器に、象足の太鼓・象脚鼓と言う太鼓があります。シーサンパンナには昔から多くの野性の象がいました。この太鼓は、そのゾウの足に形を似せて作られているため、この名前が付けられました。

 では、その象足の太鼓・象脚鼓と揚琴の調べによる、ダイ族の曲、「赶擺(市場へ行こう)」をお楽しみください。

 この番組へのご意見・ご感想などがございましたら、ぜひお聞かせください。

 宛先

 〒100040 中国国際放送局日本語部「中国メロディー」係 

 メール nihao2180@cri.com.cn


1 2
関連ニュース
関連記事
v 馬頭琴演奏家:チポリコさん(後編) 2013-04-12 14:10:19
v 新世代のソプラノ歌手:雷佳 2013-03-15 10:29:06
v 女の子の祭り  2013-03-01 17:23:14
v 元 宵 節 特 集 2013-02-22 14:48:17
v 歳寒三友ー松の編 2013-02-08 14:16:59
v 歳寒三友-竹の編 2013-02-01 15:19:41
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS