会員登録
パネラー:高洪先生
v パネラー:高 洪 (Gao Hong)
 中国社会科学院日本研究所副所長、政治研究室主任。中華日本学会連絡部主任、中国中日関係史学会常務理事を兼任。1955年2月生まれ。主な著作に「日本当代佛教と政治」東方出版社……
写真ニュース

「7・5事件」けが人救助のため、各民族市民が献血

ウルムチ市内、生活面で正常に
ネット対話ー7.5ウルムチ暴力事件
 
 今年の7月5日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で、暴力・破壊・略奪・焼き討ちといった事件が発生し、1000人余りの民衆が犠牲となりました。これまでに合わせて197人が死亡、1721人が負傷したほか、車627台、家屋331棟が壊されるなど、新疆の各民族に深刻な被害がもたらされました。調査で、この事件に複雑な政治的背景あることが判明しました。海外の東トルキスタン分裂勢力が画策し、煽動した重大な暴力的な犯罪事件だということです。しかし、「世界ウイグル会議」や議長のラビア氏は西側のメディアの取材を受けた際、これは平和的なデモだと強調。さらに、ラビア氏は日本のある人権団体の要請を受けて日本を訪問、記者会見を行いました。では、7・5暴力事件の真相とは。今日のこの番組では詳しくお伝えします。
関連ニュース
• パキスタン大統領 「7・5事件」を非難
• ウルムチの路線バス発車率、98%に
• 新疆ウルムチ市、98%の企業、営業回復
• 外国メディア、「中国はウルムチの安定を守れる」
• 海外リスナー:CRIの報道は「7.5」事件の真相を伝えた
• 新疆、反国家分裂法の地方立法を急ぐ
More>>
関連リポート
• 地元政府、新疆の観光業振興に努力
 新疆は中国の有名な観光地であり、その自然景観や独特な民族の情緒、風味の食べ物は国内外の大量の観光客を引き付けています。しかし、7・5事件の影響で、多くの観光団は新疆へのスケジュールをキャンセルしました。これにもかかわらず、一部の外国の観光客が相変わらず新疆地区での観光を続けています。彼らにとって……
• ウルムチ二道橋地区、平日の活気を再現
 二道橋地区はウルムチ市で少数民族の特徴を持つ商業区です。7・5事件発生後、ここは一時さびしくなりましたが、社会秩序が徐々に回復されたことにつれて、前のような活気を取り戻しました。11日、ウルムチの最高気温は35度に上がりました。熱い陽射しの下で、二道橋解放南路の街角で、マイマイティさんが売っているヨーグルトは飛ぶように売られています……
• ウルムチ市内、秩序を取り戻しつつある
 8日午後、ウルムチ市のジールラ・イサムディン市長が市内で記者会見を行い、5日の暴動後、ウルムチ市が安定した市民生活のために行った取り組みと現状について紹介しました。それによりますと、事件が起きてから、ウルムチ市政府は早急に緊急対策を講じ、事態を掌握した後、破壊された公共施設の復旧にあたっています。現在、市民の生活に必要な水道……
• 専門家、新疆の暴動「政治目的濃厚」
 中国の新疆ウイグル自治区の中心都市、ウルムチ市で5日夜に発生した暴動について、専門家は、この事件はラビア・カーディル氏が率いる「世界ウイグル会議」が計画し、組織したもので、強い政治的目的があると指摘しています。ウルムチ市で起きた暴動では、200台余りの車両と多くの建物が破壊され……
More>>
関連写真

町で勤務している警察

正常な生活に回復している

パトカーを襲撃している暴徒

多くのバスが燃やされた
More>>
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS