働くママを支援、広東省の企業で「ママ職場」設置

2021-08-19 17:32  CRI

 中国南部の広東省中山市にある電子機器生産企業では、仕事と育児の両立に悩む女性スタッフをサポートするため、「ママ職場」が設けられています。働く女性たちの悩みと会社側の人手不足の問題が一度に解決できる一石二鳥の効果が期待されています。

 「ママ職場」で働く女性たちは、1日8時間の出勤時間さえ確保できれば、自分の都合に応じて、いつでも休みを取ることができます。給与が普通の社員と同じ基準で決められるほか、毎月600元(日本円で約1万円)の特別手当も支給されます。

 同社のママ職場にいる黄さんは入社から約1年過ぎましたが、出産で職場復帰に困っていた昔を振り返ると、「今は家族の面倒を見ながら、家計をまかなうことができる。休みがいつでも取れるのはとても助かる」と話しました。

 一方、会社側の責任者は「現在、ママ職場で働く女性は229人いる」と紹介し、「彼女たちをサポートすると同時に、会社の求人のプレッシャーも大きく緩和された」としています。

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳