2021世界人工知能大会が上海で開幕

2021-07-09 16:42  CRI

 2021世界人工知能(AI)大会が8日、上海万博センターで開幕しました。同大会のテーマは「智聯世界 衆智成城(知が世界をつなぐ 多くの知恵が城となる)」で、10日まで開催されます。

 会場は「会議とフォーラム、展覧と展示、コンテストと審査、応用体験」の四大エリアで構成され、人工知能(AI)がもたらすデジタル化という都市のモデル転換をめぐり、約100回の各種のフォーラムや特色あるイベントが開催されます。特設展示会場の広さは4万平方メートル規模です。また、同大会では国内外のAI関連のトップ企業300社以上が持ち寄った最先端のスマート製品が集中的に披露されます。

2021世界人工知能大会が上海で開幕_fororder_555

 これまでに、3キログラムを積載して秒速10メートル飛行するスマート配送ドローンが、同大会で初めて披露されました。高効率モーター、マルチモード感知などのシステムを搭載したこの無人機は、最大で風速約17メートルの風にも耐え、都市の複雑な状況にあっても安全で信頼性の高い全天候型配送を実現できるとのことです。

2021世界人工知能大会が上海で開幕_fororder_55556

大会に出展されたスマート配送ドローン

 今大会では、都市軌道交通のスマート運営維持システムも紹介されました。同システムは機械視覚、センサー技術計算、人工知能(AI)などの技術を採用しており、列車を走行させたままでの自動検査を実現することで、従来は1日1回行っていた車両の検査を8日に1回の検査に減らすことができます。

 大会期間中には、各国から人工知能分野の有名な専門家や学者、企業家、投資家など6000人余りが会場やオンラインを利用して会議などに参加します。参加者にはチューリング賞(米国コンピュータ協会ACMが1966年に設立した、研究者科学分野で重要な貢献をした人物を表彰することを目的とする賞)の受賞者5人、ノーベル賞受賞者1人、国内外のアカデミー会員62人が含まれるとのことです。(雲、鈴木)

2021世界人工知能大会が上海で開幕_fororder_555888

「WalkerX」と名付けられた人型ロボット(世界初公開)

 

 

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
赵芸莎