【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜

2021-07-07 20:38  CRI

 ラサには市内最大級の市場「八一農産品市場」がある。

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-1.JPG【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-2.JPG

 1995年に建設され、2017年には市政府のサポートを含めて997万元(約1億7千万円)を投じて改装が行われた。市場の面積は17000m2に及び、多い時には一日あたり約2万人の市民が訪れている。

 野菜や果物、肉、調味料、さらには内陸にありながら海産物も揃い、生活に必要な食材を手軽に手に入れることができる。

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-4.JPG【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-3.JPG


 また、ここで手に入る牛肉は現地の名産である「ヤク」の肉。さらに市場内の支払いは全て中国では当然の光景となっているスマホ決済の「微信」、「支付宝」のキャッシュレスに対応し、至る所にQRコードを見かける。

 

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-5.JPG【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-6.JPG

 当初、ラサ市は標高3600mに位置するため、流通に不便をきたしているのではないかと思っていた。しかし、実際に市場に足を踏み入れると、北京などの大都市と変わらない市場の光景が広がっていた。

 そのほかの生活環境に目を向けると、中国では全国各地に展開している馴染みある大型ショッピングモール「ワンダ(万达)」もラサでは健在だ。

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-7.JPG

 中の様子はこれもまた大都市とほぼ変わらない印象。食料品のスーパーやアパレル、日本料理屋を含む各種の飲食店が連なっていた。現在はワンダがもう一店舗建設中だ。

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-8.JPG【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-9.JPG

 訪問当日には施設内で海外高級車メーカーのキャンペーンが行われていた。また、ラサ市内を走る車の多くは高級系の欧米系メーカーばかりだった。「辺境にある一地方都市」というイメージのラサだったが、現在は物流が安定供給され、海外メーカーの車を購入できるまでに所得は上がり、都会的な生活を送る環境が整備されている。(日本人記者:星)

【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-10.JPG【チベット探訪】記者日記③〜ラサの市民生活〜_fororder_3-11

 

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
佟同