米国こそサイバーセキュリティの最大の脅威=外交部

2021-07-05 21:28  CRI

 米政府がマイクロソフトの利用者のデータを不正に取得していることについて、外交部の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、「米国こそが世界のサイバーセキュリティを脅かす最大の脅威だ」と述べました。

 報道によりますと、マイクロソフトの副社長は6月30日、下院司法委員会の公聴会で、「米国の法執行機関は過去5年、マイクロソフトからユーザーデータを受け取るために年間2400件から3500件の秘密指令を出している。それに対して裁判所の監視は機能していない」と明らかにしました。

 これに対し、汪報道官は「約10年前の『スノーデン事件』から、最近明らかにされた海底ケーブルを通じた同盟国政府高官の盗聴まで、事実が繰り返し証明しているように、米国こそがハッカー帝国であり、秘密窃取大国である」と述べた上で、国際社会に対して、世界のサイバーセキュリティを脅かし、国際ルールを破壊する米国の行動を共に暴き、ボイコットするよう呼びかけました。(鵬、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳