ワクチン接種できず政府に抗議 タイの米団体

2021-06-25 15:58  CRI

 タイはいま3回目となる新型コロナの流行を迎えていますが、大規模なワクチン接種は来月になります。タイにある米国の4団体はアントニー・ブリンケン米国務長官に書簡を送り、海外の米国人にワクチン接種の試行サービスを提供するよう米政府に求めました。

 米国務省は先月、自国の外交官やその他従業員にワクチン接種を行うため、すでに世界220カ所の大使館と領事館にワクチンを送ったと表明しました。これに対して、海外民主党(Democrats Abroad)、海外共和党(Republicans Overseas)、海外戦争退役軍人組織(Veterans of Foreign Wars)、タイにある米国女性クラブ(American Women's Club)の地方分会は、これらの外交文書から米政府は国民のために同じことをする能力があると判断できると主張しています。

 タイで30年近く暮らしている企業経営者のピーター・フィシュバハさんは、「われわれは納税者で投票した米国民だ。政府は予防接種の資格があると約束してくれたが、結局忘れられている」と述べました。フィシュバハさんはタイでワクチン接種を受けられるのは、数週間または数カ月後になるのではないかと心配しています。

 これに対して、バンコクにある米国大使館は対応を拒否しています。現在、タイ在住米国人の公式データはありませんが、海外にいる民主党は数万人に上ると見込まれています。(閣、浅野)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王秀阁