「中欧班列」は互恵ウィンウィンの懸け橋=外交部

2021-06-22 20:58  CRI

 今年は中国と欧州や「一帯一路」沿線国を結ぶ国際貨物列車「中欧班列」の運行開始から10周年に当たる年です。外交部の趙立堅報道官は22日の定例記者会見で、「これまでの10年、中欧班列の運行本数は累計で4万本を上回った。欧州22カ国の160以上の都市に乗り入れ、沿線の数億の人々に目に見える形での利益をもたらし、沿線諸国にとっての互恵ウィンウィンの懸け橋となり、絆となった」と指摘しました。

 趙報道官はまた、「商務部が発表した最新データによると、今年1月から5月までだけで、中国から『一帯一路』沿線諸国への非金融分野の直接投資は前年同期比13.8%増の74億3000万ドルに達した。コロナ禍の中で、『一帯一路』建設は沿線諸国の経済回復と発展に強大な動力を提供し、沿線諸国の人々による心からの支持と称賛を得た」と述べました。

 趙報道官はさらに、「新型コロナウイルス感染症が発生して以来、中欧班列は欧州に累計1199万件、9万4000トンの対策物資を輸送し、世界の産業チェーンやサプライチェーンの安定を力強く保障し、沿線各国の人々の生命の安全と健康を守る上で重要な役割を果たしてきた」と紹介しました。(Yan、鈴木)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王小燕