「端午節」の消費、ちまきや漢服など「国潮」がブームに

2021-06-16 13:44  CRI

 中国の伝統文化における重要な祝日である旧暦5月5日の「端午節」の連休(今年は6月12~14日)はますます文化観光消費の新たなホットスポットとなっています。

 ちまきは端午消費の主役の一つです。今年のちまき市場には、伝統的な味に加えて、新たな味も登場しています。ナツメや小豆、卵黄などの伝統的な味のちまきは相変わらず主力ですが、タニシ(螺蛳粉)ちまきやドリアンちまきの人気が若者の間で高まっています。主要なECプラットフォームのデータによりますと、今年の端午のちまき販売額は、前年同期に比べて4割近く増えており、1日で1000万個以上のちまきが売れたところもあります。

 端午節の期間は、ヤマモモとサクランボの出荷シーズンで、旬の果物のオンライン販売がとても盛んです。中国の農産物のコールドチェーンの規模は現在、600万トンを超えています。

 第14次5カ年計画期間(2021~2025年)に、国は毎年50億元(約860億円)を投じて農産物のコールドチェーン物流施設を整備します。ますます多くの高品質で特色ある農産物がスピーディーに食卓に運ばれることなります。

 グルメを楽しむだけでなく、伝統と流行を結び合わせた「国潮風」も端午消費の新たなトレンドとなっています。ECプラットフォームのデータによりますと、今年5月の漢服アクセサリーの売上高は前年同期比200%増となりました。漢服は、以前は限られた人が好む商品でしたが、今では愛好家が増え、100億元(約1700億円)規模の新興ファッション産業になっています。(Mou、柳川)

「端午節」の消費、ちまきや漢服など「国潮」がブームに_fororder_3-1

端午節にちまき作りを体験する若者

「端午節」の消費、ちまきや漢服など「国潮」がブームに_fororder_3-2

香袋の縫製を体験する漢服愛好家

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
孟群