日本映画産業 中国市場進出を目指す

2021-06-16 13:09  CRI

 新型コロナウイルス感染症のダメージを受けている日本の映画やテレビ業界が、中国市場への進出に乗り出し、新しい進路を探し続けています。

 緊急事態宣言で、日本の映画館と劇場は、完全に休業または営業時間を午後8時までに短縮するなどの措置が取られています。去年の興行収入は前の年に比べて45%減少し、映画ファンの人数は50%以上減り、映画やテレビシリーズの制作が中断され、従業員の収入が激減しています。そんな中、中国市場に目を向け、進出を図る業界関係者が少なくないようです。

日本映画産業 中国市場進出を目指す_fororder_N6-1

 日本人俳優・松重豊さんは、「孤独のグルメ」を主演したことで、中国の観客によく知られていて、松重さんの書いた本がこのほど中国語に翻訳・出版されました。これについて、松重さんはインタビューで「「ちょうど去年の1月も上海にいたし、中国というのが僕の中でも非常に(大きくなっている)。本当に僕の出ている作品を受け入れて頂いたというありがたい気持ちだ」と伝えました。

日本映画産業 中国市場進出を目指す_fororder_N6-2

 松重さんは近年、中国市場の明るい見通しに期待し、両国共同制作の映画やテレビ番組に出演し、中国のソーシャルプラットフォームにアカウントを開設しました。また、中国の感染症の抑え込みや映画産業の活動再開を高く評価し、「本当に今コロナで欲求不満が貯まっているけれども、もっともっと1年にパスポートのはんこがもう埋まっちゃったよというぐらい行き来をしてお仕事をしたいという思いだ」と、中国との協力に期待を寄せました。(Lin、CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
刘睿琳