チベットで第14次五カ年計画期間の投資が前期比大幅増 投資に4つの重点

2021-05-22 14:58  CRI

 国務院新聞弁公室は22日午前10時に記者会見を行いました。チベット自治区のジザラ主席は記者の質問に答え、第14次五カ年計画期間(2021-2025年)のチベット自治区の経済・社会発展の主な目標は、社会の全面的な安定維持、分裂勢力との戦いにおける主導権の掌握、中華民族共同体の意識の向上、チベット仏教の中国化の新たな発展、そして経済の順調な発展にあると紹介しました。

 さらに「第14次五カ年計画期間の終わりまでに、住民一人当たりの可処分所得が全国平均の水準に達し、または近づき、基本公共サービスの主要指標が全国平均の水準に近づき、社会主義現代化の新たな道のりを全面的に開き、2035年までに全国と共に基本的な近代化を実現するための良いスタートを切る」と述べました。

 なお、第14次五カ年計画期間の投資については主に生態文明の整備、住民生活の改善、社会管理、辺境地区の整備という4つの分野に重点を置くということです。(Mou、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
陈木月