習主席の世界健康サミット演説は国際防疫協力に知恵と力を=外交部

2021-05-21 22:29  CRI

 20カ国・地域(G20)を中心に新型コロナウイルス対策の国際協力について議論する「世界健康サミット」が21日に行われました。習近平国家主席は北京からオンライン形式で出席し、重要な演説を行いました。

 外交部の馬朝旭副部長は習主席のサミットでの演説について、「多国間主義の振興、国際防疫協力の促進、グローバルな保健ガバナンスシステムの変革に大きな意義がある」と高く評価しました。

 馬副部長は、「世界健康サミットは国際防疫協力における重要な会議で、今年に行われた世界衛生健康分野における最高レベルの多国間サミットでもある。新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を振るい、一年余りが過ぎた今でも、ウイルスの変異が相次ぎ、複雑な状況が続いている。国際社会はより多くの自信・希望・協力を望んでいる」と述べました。

 この歴史的な時期にあたり、習主席は国際的な場で、全人類の健康と全世界の発展のために、「手を携えて人類衛生健康共同体の構築」と題する演説を行いました。これに対し、馬副部長は「これは国際防疫協力に中国の知恵と力を提供し、実際の行動で人類衛生健康共同体の理念を具現化している」と述べました。(Lin、CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
沈圆