新疆の宗教関連文化財を訪ねて

2021-05-17 17:54  CRI

 新疆ウイグル族自治区にある洋行モスクは1897年に創建され、1909年に現地の外資銀行である徳和洋行の出資により改築されました。当时、この地域は外国人が開設した银行や会社がたくさんあったために「洋行区」と呼ばれていました。洋行モスクは新疆のイスラム教徒が共同で宗教活動を行うだけでなく、ウルムチの外国人イスラム教徒が礼拝する場所でもあったのです。

新疆の宗教関連文化財を訪ねて_fororder_I-1洋行清真寺

洋行モスク

 新疆ウイグル族自治区は昔から多民族が集まり住み、多宗教が共存する地域でした。昌吉市にある周囲わずか5平方キロメートルの地域には、モスクや寺院、キリスト教会が肩を並べています。ここに住む人々は自分が信仰する宗教を自由に選ぶこともできれば、宗教を信じないことを選ぶのも自由です。信じる、信じない、どんな宗教を信じるかなどによって彼らの調和のとれた付き合いが影響を受けることはなく、人々は平和に暮らし続けてきました。

新疆の宗教関連文化財を訪ねて_fororder_I-2昌吉本地寺

昌吉のモスク

 古い宗教活動の場所が大切に保護されているのは、新疆ではよくあることです。500年あまりの歴史を持つ加米モスクは、長く使われてきたため、門などが老朽化して一度は倒壊寸前になりましたが、2018年に修築され、現在は丁寧に手入れされているため、今でも日常の宗教活動の場所として使用されています。また、800年以上の歴史を持つ于田(ケリヤ)のエイティガールモスクは2013年に国家級文化財に指定されています。このように、歴史的価値を持つ多くの宗教活動場所がさまざまなレベルの文化財に指定され、宗教文化遺産が効果的に伝承され保護されています。(閣、坂下)

新疆の宗教関連文化財を訪ねて_fororder_I-3苏公塔礼拜寺

スゴンタワー(蘇公塔)礼拝堂

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王秀阁