国連中国語デーイベントおよびCMG第1回海外映像祭、開催

2021-04-21 13:31  CRI

国連中国語デーイベントおよびCMG第1回海外映像祭、開催

   2021年国連中国語デーイベントおよび中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)第1回海外映像祭が20日、ジュネーブで開催されました。国連ジュネーブ事務局などスイスにある各国際機関で中国の常駐代表を務める陳旭代表、国連ジュネーブ事務局のタチアナ・ヴァロヴァヤ代表、中国共産党中央宣伝部副部長でもある慎海雄CMG台長兼編集長がオンライン形式で出席し、あいさつしました。

国連中国語デーイベントおよびCMG第1回海外映像祭、開催_fororder_E 2

   第1回海外映像祭は、今回の国連中国語デーの重要イベントの一つです。3月18日から4月15日まで、海外から外国人オリジナルの中国語映像作品を募集し、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、日本など27カ国から約340本の動画作品が寄せられました。応募者の中には、中国語を一生懸命勉強している国連事務局のスタッフや、ネットで現代中国について語ることで人気の外国人インフルエンサーがいました。他の応募者も、中国語や中国文化に夢中になっている人たちです。

国連中国語デーイベントおよびCMG第1回海外映像祭、開催_fororder_E 3

   慎氏は、「応募者は、同じ言語を使って世界に異なる声を聞かせた。『多くの声、一つの世界』はまさに国連が求める多元文化の境地だ」と述べました。(Mou、柳川)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
孟群