中国は80カ国と3つの国際機関にワクチンを支援=外交部

2021-03-30 22:04  CRI

 報道によりますと、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は29日、「36カ国が未だにワクチンを手にしていない」と述べました。

 これを受けて、外交部の華春瑩報道官は30日の定例記者会見で「中国は率先してワクチンを世界の公共財とすることを約束し、発展途上国のワクチン入手のしやすさと負担可能性の向上に努めている。中国はすでにWHOのCOVAXファシリティに加盟しており、発展途上国の緊急を要する需要に対しまず1000万回分のワクチンを提供すると明確に約束した」と述べました。

 華報道官はまた、「現在、中国は80カ国と3つの国際機関にワクチン支援を提供すると同時に、40を超える国にワクチンを輸出し、10余りの国とのワクチン研究開発および生産協力を行っている。また、国連の呼びかけに応じて各国の平和維持活動の参加者にワクチンを寄贈している」としたうえで、さらに、国際オリンピック委員会と協力することでオリンピックに参加予定の選手たちにワクチンを提供したいとの考えを示しました。(ヒガシ、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王帅