国連人権理事会、中国からの人権分野の協力促進に関する決議案を採択

2021-03-24 12:34  CRI

 国連人権理事会第46回会議は23日、中国が提出した「人権分野における協力・ウィンウィンの促進」決議案を採択しました。決議は、「各国は多国間主義を堅持し、人権分野で建設的な対話と協力を行い、人類運命共同体を共同で構築すべきだ。積極的な国際協力を通じて、新型コロナウイルス感染症に効果的に対応し、発展途上国が負担できるワクチンの供給を確保するよう」呼びかけています。

 国連ジュネーブ事務局およびスイスの各国際機関の中国側常駐代表を務める陳旭大使は人権理事会で決議草案を紹介した際、「感染症は各国が話し合いと協力を強め、多国間主義を保ち、世界的な課題に効果的に対応し、世界の平和と発展を促進しなければならないことを再び証明している。中国は人権分野における協力とウィンウィンを提唱する。これは国際社会の共通した願いに応えるもので、各方面の理解と相互信頼、実務協力の展開、人権保護の目標実現にプラスとなる」と述べました。(殷、浅野)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
殷絮