北京
PM2.577
3/-2
米国が中国とのハイレベル戦略対話を前に、中国に関するネガティブな言動を行っていることを受け、外交部の趙立堅報道官は18日の定例記者会見で、「米国は『マイクロフォン外交』を行ったり、他国と徒党を組んで中国に圧力をかけようとしたりしているが、それらは徒労に終わる」と批判したうえで、「中国側は、一度の対話だけで中米間のすべての問題が解決されるとは期待していない」と述べました。
米国は中米ハイレベル戦略対話の実施に先立ち、日本と韓国への訪問を通じて中国に圧力をかけているほか、香港に関する問題について中国への制裁拡大を宣言しています。
これに関する質問に対し趙報道官は「米国の提案で行われる今回のハイレベル戦略対話への参加要請に中国は応えた。このことは、中米間の対話再開や中米関係の改善と発展に向けた中国側の誠意と建設的な姿勢を表している。今回の対話を通じて、米国側と十分にコミュニケーションを取り、中米関係の健全で安定した発展を推進したい。だが、今回の対話で中米間のすべての問題が解決されるとは期待していない。米国は、中国が主権、安全、発展の利益を守る決意を持っていることを十分に認識すべきだ」と述べました。(鵬、謙)