一度の対話で諸問題の解決は期待できない=外交部

2021-03-18 20:08  CRI

 米国が中国とのハイレベル戦略対話を前に、中国に関するネガティブな言動を行っていることを受け、外交部の趙立堅報道官は18日の定例記者会見で、「米国は『マイクロフォン外交』を行ったり、他国と徒党を組んで中国に圧力をかけようとしたりしているが、それらは徒労に終わる」と批判したうえで、「中国側は、一度の対話だけで中米間のすべての問題が解決されるとは期待していない」と述べました。

 米国は中米ハイレベル戦略対話の実施に先立ち、日本と韓国への訪問を通じて中国に圧力をかけているほか、香港に関する問題について中国への制裁拡大を宣言しています。

 これに関する質問に対し趙報道官は「米国の提案で行われる今回のハイレベル戦略対話への参加要請に中国は応えた。このことは、中米間の対話再開や中米関係の改善と発展に向けた中国側の誠意と建設的な姿勢を表している。今回の対話を通じて、米国側と十分にコミュニケーションを取り、中米関係の健全で安定した発展を推進したい。だが、今回の対話で中米間のすべての問題が解決されるとは期待していない。米国は、中国が主権、安全、発展の利益を守る決意を持っていることを十分に認識すべきだ」と述べました。(鵬、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳