香港市民の自由は消えていない=林鄭月娥長官

2021-03-13 15:44  CRI

 「香港特別行政区の選挙制度の改善に関する決定」が11日に第13期全国人民代表大会第4回会議で採択されたのを受け、香港特別行政区の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官が翌12日に中国国際テレビ(CGTN)のインタビューを受け、同決定に関する外部からの疑問点に答えました。

香港市民の自由は消えていない=林鄭月娥長官_fororder_D图
インタビューに答える林鄭月娥行政長官(右)

 香港の選挙制度の改善はなぜ特別行政区政府ではなく、中央政府を通して行うかとの質問に対し、林鄭長官は「これは政治構造にかかわる問題で、香港は自身の力では解決できるものではない」と述べました。

 また、「選挙制度の変化は、直接選挙で当選する議員の力を弱めるためのものか」という問いに対し、「愛国者であれば誰でも立候補できる。候補者に“愛国”を求めるというのは決して高い要求ではない」と指摘しました。

 さらに、「香港住民はこれから声を上げることができなくなるのか」という質問に対し、林鄭長官は「香港の新聞には毎日、私を批判する文章がある。これは、香港住民が有する自由と権利が今も生き生きと存在していることを物語る良い例である」と説明しました。(鵬、Yan)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳