多国間主義堅持し発展方向を世界に示す=外交部

2021-01-26 19:24  CRI

 習近平国家主席は世界経済フォーラム(WEF)が25日に主催した「ダボス・アジェンダ」にて演説を行い、その中で複数回にわたって「多国間主義」に言及しました。これについて、外交部の趙立堅報道官は26日の定例記者会見で、「時代の息吹を的確に捉え、時代の課題を解決するための『中国プラン』が打ち出された」とコメントしました。

 「ダボス・アジェンダ」で習主席は25分間に及ぶ特別演説を行い、今日の世界が必要とする多国間主義のあり方について詳しい見解を述べ、中国が多国間主義を徹底していくための5つの措置を発表しました。

 趙報道官は記者会見の場で、「世界は百年に未曾有の変局を迎えている。新型コロナウイルス感染症のパンデミックや世界経済の深刻な低迷、世界的な試練の続出などを背景に、人類は再び岐路に立たされている」と指摘した上で、習主席の演説について「世界が発展していくべき方向と道筋を提示し、中国の知恵によって貢献するものだ」として、世界の相互理解と共通認識の増進や結束の強化、および人類運命共同体の構築につながる期待を示しました。(洋、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王洋