北京
PM2.577
3/-2
工業・情報化部の最新発表によりますと、2020年、中国の新造船受注量が2年ぶりに世界一位を獲得したということです。韓国と日本はそれぞれ第2位と第3位でした。
造船業の浮き沈みは、経済を判断する重要なバロメーターとされています。2020年は新型コロナウイルスによるダメージを受け、世界の造船業は過去30年で最も深刻な不況に陥りました。その中で、中国の造船業は落ち込む傾向に逆らって成長を成し遂げ、造船完成量、新規受注量、受注残高の3大指標はいずれも世界一位となりました。そのうち、新造船受注量は世界全体シェアの48.8%を占め、韓国の41.4%を上回り、2年ぶりに世界一位となりました。日本は7%で、第3位でした。(Lin、CK)