中国・EU投資協定、「双方にメリット」とOECD専門家

2021-01-01 13:58  CRI

 2020年がまもなく幕を閉じろうとした中、中国・欧州連合(EU)投資協定交渉が予定通りに完了しました。これについて、欧州経済協力機構 (OECD) 中国経済政策研究室のマルギット・モルナル(Margit Molnar)主任は、中国とEUは互恵原則に基づいて協定に署名することは、双方にメリットをもたらすことができるという考えを示しました。

 モルナル主任は「投資協定は双方のためになるものだ。昔、中国は対外投資の目的地だったが、近年は世界で比較的大きな投資国に成長してきた。ここ数年、中国の対外投資額から見ると、2018年は日本を上回り、EUと米国に次いで世界三番目となった。大きな投資国としての中国がEUと互恵原則に基づいた協定を結んだことは、非常に重要な意義があると思う」と述べました。

 モルナル主任はまた、中国・EU投資協定は中国とEUだけでなく、コロナ後の世界経済の回復にも大きな利益をもたらすだろうとの考えを示しました。(Lin、Yan)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王巍