「債務のワナ」説は認められない=外交部

2020-12-21 20:44  CRI

 「『一帯一路』協力は債務のワナだ」とする言論に対し、外交部の汪文斌報道官は21日北京で、「『一帯一路』の枠組み内に、『債務のワナ』などという言葉を認めるパートナー国は1つもない」と指摘しました。さらに、国際経済協力構想として提起された「一帯一路」は相互連結の促進や各国の共同発展の促進を目的としており、「国際社会から反響と支持を得ている」としました。

 汪報道官はさらに、「感染症と世界経済の低迷による影響で、一部の発展途上国は債務上の困難に直面している。中国政府はアフリカの関係国を対象に、2020年末を期限とする無利子貸付の債務を免除し、主要20カ国・地域(G20)が打ち出した途上国への債務返済猶予の提案に応じた最大の貢献者である」としたうえで、「債務国の債務構造に着目すると、その多くが多国間金融機関と先進国の商業債権者から借りたものになっている。これら機関や個人も債務減免活動に加わるべきではないか」と述べました。(洋、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王帅