新疆、公共の場でのカメラ設置は特定民族を対象にせず=外交部

2020-12-10 22:57  CRI

 外交部の華春瑩報道官は10日の定例記者会見で、「新疆ウィグル自治区は法に基づいて、公共の場でカメラを設置したが、これは特定の民族を対象にしたものではなく、社会のガバナンス・レベルを高め、犯罪を効果的に予防、取り締まることにある」と語りました。

 報道によりますと、8日、米国のルビオ共和党上院議員らが、インテル社、NVIDIA社の役員に書簡を送り、両社の中国向けチップは、「新疆のウィグル族の大規模監視に使われている事実を知っているか」と問いただして、両社に中国向けチップ販売の関連情報の提供を求めました。

 これを受けて、華報道官は「米国のルビオ共和党上院議員は、中国の顔に泥を塗りつけることに夢中である。彼は、そうしたことを利用して政治的私利を図ろうとしている。現代的な技術を生かした製品を使って、社会のガバナンスレベルを引き上げることは、米国を含む国際社会の慣例である。新疆は法に基づいて公共な場でカメラを設置したのは、社会の安全感を高めており、各民族からいずれも支持を得ている」と指摘しました。(非、Yan)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
张强