中国経済の安定と回復は世界経済にもプラス=外交部

2020-11-19 21:07  CRI

 国際通貨基金(IMF)の予測では、世界トップ50の経済体には中国など4つの経済体しか一人平均のGDPがプラス成長を実現していません。その中で、2024年、中国の一人平均GDPは倍増し、2025年に世界70位に躍進するということです。

 これを受けて、外交部の趙立堅報道官は19日の定例記者会見で「中国経済の安定と回復は世界経済にとっても良いことに違いない。世界経済の回復に新たな原動力を添える」と述べました。

 趙報道官によりますと、今年1月から9月まで、中国の経済成長はマイナスからプラスへ転じ、国内総生産(GDP)値は72億元(1140億円近く)となり、同期比0.7%増、第4四半期の成長はさらに増える予測だということです。趙報道官はそのうえで、「中国経済からは強靱性と大きな活力が見られ、中国は今年唯一プラス成長を保つ主要経済体になると多くの国際機関が予測している。われわれは世界市場と融合し、対外協力をさらに深め、世界経済の回復と発展により多くのチャンスと余地を作っていく」としました。(ヒガシ CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
张强