浦東新区 全面的高水準の開放へ

2020-11-09 21:57  CRI

 30年前に設立された上海の浦東新区は中国の窓口となり、現在、より全面的でより高いレベルの開放に向けて全力投球しています。30年間、浦東は累計1029億5000万ドルの外資を引き付け、170の国や地域から約3万6200社の外資企業を集めてきました。

 1990年6月、外高橋保税区が正式に設立され、中国初の保税区となりました。第1号に保税区に入った外資系企業である伊藤忠商社はすでに上海をその東アジア地域の管理センターにしています。

浦東新区 全面的高水準の開放へ

 2013年には保税区が上海自由貿易試験エリアになり、「ネガティブリスト」管理を中心にする自由貿易区革新投資管理制度が築き上げられました。

 2005年、浦東にある洋山深海港一期の開港により、上海は深海港のない時代に別れを告げました。現在、上海港のコンテナ取扱量は連続10年間世界一となっています。

浦東新区 全面的高水準の開放へ

 2019年、臨港新エリアの建設が浦東の南東隅で始まり、テスラ上海スーパー工場はその年に操業と竣工を遂げ、生産を始めたことで世界から注目されました。

 新エリアでは、人工知能(AI)、集積回路、民用航空とバイオ医薬の四大産業の発展を主に推進し、現在、アマゾン、マースクなど世界トップ500の企業のプロジェクトの契約が成立しています。(ヒガシ CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
张强