中米経済デカップリング 非現実的で世界に利せず=中央財経委

2020-10-30 21:27  CRI

 中央財経委員会弁公室の韓文秀副主任は30日、中国共産党第19期五中全会が行った記者会見で、「中米両国は世界最大の二つの経済体として、両国経済のデカップリング(分離)はまったく現実的ではなく、中米両国ならびに世界にとって何の利益にもならない」と述べました。

 韓副主任は、「地球村がますます小さくなる今日、中米経済の連携は双方の経済構造の相互補完性やグローバル経済の開放性によるものである」との考えを示しました。韓副主任によりますと、実際、中米経済デッカプリングを望む人は少ないわりに、心から協力を望んでいる人が大勢いるということです。また、今年の第三四半期(7-9月)、新型コロナウイルスによるダメージを受けながらも、中米間の貿易額は前の年の同じ時期に比べて16%伸びたということです。

 そのうえで、韓副主任は「国際環境がますます複雑になり、多くの不安定や不確定要素に晒されているにもかかわらず、平和と発展は依然として現代のテーマであり、人心の赴くところでもある。経済のグローバル化は逆流に晒されても、紆余曲折の中で発展し続けていくに違いない」との見通しを示しました。(Lin、CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王巍