北京
PM2.577
3/-2
農業農村部の最新の発表によりますと、秋収穫の食糧の豊作はほぼ確定し、年間食糧生産高は6年連続で6500億キロの水準を保っているということです。
第13次5カ年計画(2016年~2020年)の期間、中国の食糧生産は安定した伸びを見せ、2019年に6638億5000万キロを記録しました。一人当たりの食糧所有量は470キロに達し、世界の平均や食糧保障の最低基準とされる400キロを上回りました。
中国は現在、最も厳しい耕地保護の制度を実施中で、最低1億2000万ヘクタールの耕地面積を確保し、恒久的な耕地の保護という特殊な政策を全国で繰り広げています。さらに、農業技術を農家へ普及させることを推し進め、科学肥料の使用や節水型灌漑、グリーンな手段による病虫害の防止など効率的な技術を導入しています。(Mou、星)