制裁は政治目的=ファーウェイUSA最高セキュリティー責任者

2020-06-10 13:52  CRI

 中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」米国法人の最高セキュリティー責任者であるアンディ・パーディー氏はこのほど、中国国際テレビ(CGTN)のインタビューに対し、「米国政府によるファーウェイへの新たな制裁は、情報セキュリティーへの懸念というその一貫した主張ではなく、政治目的の行動である」と述べました。

 世界が感染症対策に取り組んでいる中、米政府によるファーウェイへの制裁は止まるどころか、同社向けのチップのサプライチェーンの遮断を目指す強化措置に乗り出しました。

 5月15日、トランプ大統領は新たな禁輸措置を発表し、チップメーカーは米国の技術あるいは米国製の設備を使って製造した場合、ファーウェイに販売する前に米国政府の許可を得ることが必要と決めました。これについて、パーディー氏は「米国の真の懸念は中米という二つの経済大国の地政学上の衝突である」と分析しています。米政府でサイバーセキュリティ責任者を担当していたパーディー氏は、「米国は5G分野における中国の競争を恐れており、中国の経済力や軍事力の増大を非常に憂慮している」と指摘しています。(閣、Yan)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王秀阁