感染症の影響に対処を 対外貿易と外資安定の新措置=国務院

2020-03-11 22:15  CRI

 李克強総理は10日に国務院常務会議を主宰し、新型肺炎がもたらす影響に対処するための、対外貿易と外資を安定させる新たな措置を決定しました。これにより、産業チェーンと資本チェーンの円滑化が進み、あらゆる面での協力による生産再開が促進され、感染症の予防と抑制、供給維持および企業の発展が支えられる見込みです。

 会議ではまた、「中国は感染症の予防と抑制および経済・社会の発展推進と同時に、対外開放を拡大しなければならない。金融機関の対外貿易業への融資増加を奨励し、最近になって打ち出された減税政策と費用減免政策を国内企業と外資企業が平等に享受できるよう確保すべきだ」との内容が指摘されました。(任春生、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
任春生