米国株、08年以降の最高下落を記録 世界に恐慌ムード拡大

2020-03-10 14:48  CRI

 9日、米国株式市場の主要3指数がいずれも大幅な下落を見せ、うち、ダウ工業株30種平均指数は2000ドル以上下落し、下落幅は7.29%に達して、2008年の金融危機以来の最高を記録しました。

 始値ではスタンダード&プアーズ500が7.2%の急落となり、取引が一時中断する措置(サーキットブレーカー)が発動して、主要3指数に含まれるすべての株式の取引が15分間が停止されました。これも2008年の金融危機以来のことです。

 米国株の急落を受けて、この日は欧州株式市場も暴落で終わり、その他の国や地域も影響を受けました。

 今回の株式暴落は、原油市場の価格戦争が原因ではないかとする報道もあり、この価格戦争が新型コロナウイルスの感染拡大を超える要因になったとの見方もあります。関係者が米国経済の現状と見通しに懸念を示し、不確定性が増していることが、米国株の暴落につながったとされます。

 一部の経済アナリストは、株式市場の改善のために米連邦準備制度理事会(FRB)がさらなる金利引き下げを実施する可能性は排除できないとしています。(Mou、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王巍