マカオ、祖国復帰20年間の経済は急速な発展実現

2019-12-13 12:26  CRI

图片默认标题_fororder_1

2019年までに観光客の数は何度も史上記録を更新(マカオ治安警察局提供) 

 祖国復帰の20年は、マカオの経済発展において最も早い20年となりました。基幹産業の一つである観光業が長足の発展を収めたほか、コンベンション、特色ある金融などの新興産業も育まれ、経済の多元化発展がますます進んでいます。

图片默认标题_fororder_2

観光客で溢れる市街区(撮影:肖中仁)

 観光業は基幹産業の一つです。マカオ観光局のデータによりますと、この20年間でマカオを訪れた観光客の数は1999年の約700万人から2018年には約3500万人となり、ホテルの部屋数も1999年の約9000室から2018年には4万室にまで増えて、利用率は9割またはそれ以上に達しているということです。

 マカオ特別行政区政府観光局の文綺華局長は、「約70%の観光客は大陸から来ている。観光業の急速な発展は国家の政策サポートによるものだ」と示しています。

图片默认标题_fororder_3

消費イベントなどを通じてモバイル決済が普及(撮影:肖中仁)

 基幹産業のほか、マカオは経済の多元化発展の道を模索しています。データによりますと、2013年から2018年までの間、マカオ経済のカジノ業の付加価値比率は63%から50%にまで減少しました。コンベンション、特色ある金融、漢方医薬、クリエイティブ産業などの新興産業が重点的な発展業界となっています。2017年、コンベンションサービスの生産高はGDPの0.9%を占める約35億パタカに達し、ホテル、飲食、観光業などの川上・川下産業にスピルオーバー効果(拡散効果)をもたらしています。

图片默认标题_fororder_4

「マカオ国際図書展2019」で名調理人が調理技術を披露(撮影:肖中仁)

 この20年間、マカオの総生産額は復帰当初の519億パタカから2018年の4447億パタカにまで成長し、2018年の一人当たりのGDPは67万パタカに達しました。一方、失業率も6.3%から1.8%に減少しています。(玉華、星)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华