日韓外相、来月の首脳会談調整で一致

2019-11-24 14:36  CRI

 日本の茂木敏充外相は23日、主要20カ国・地域(G20)外相会合で名古屋を訪れた韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と会談を行いました。双方は、12月下旬に開かれる中日韓首脳会談にあわせて、日韓首脳会談の実現に向け調整を始めることで一致しました。

 韓国政府は22日、失効が目前に迫っていた日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、終了するとした8月の決定を停止すると発表しました。日韓の外相は、会談中、朝鮮問題において日韓と日米韓協力の重要性を再度確認したほか、日本側の輸出管理強化について、効果的な政策対話の再開で意見が一致しました。

 しかし、強制連行された韓国徴用工の賠償問題について、進展が見られませんでした。日本の茂木敏充外相は会談で、1965年の「日韓請求権協定」に基づく対応を取るという日本政府の立場を重ねて表明しました。一方、韓国の康京和外相は、韓国最高裁の判決を尊重し、政府がこれに干渉する権力がないという立場を改めて示しました。康外相は、会談後の記者会見で、「この問題で日韓に非常に大きなギャップがあるが、これについて、引き続き交渉する必要があることで一致した」と述べました。(任春生、Yan)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
张强