5G通信の未来についてのサミットが重慶で開催

2019-08-28 10:44  CRI

图片默认标题_fororder_5G智联未来高峰论坛27日在重庆召开

重慶で27日に開催された5G智聯未来サミットフォーラム(撮影:曹永歓)

 重慶で開催中の2019中国国際スマート産業博覧会において27日、「5G智聯未来サミット(5Gインテリジェント・フューチャー・サミット)」が実施されました。会議には国内外の研究者らが出席し、5G技術や5Gを用いた産業のスマート化などが議論されました。

图片默认标题_fororder_工业和信息化部信息通信管理局局长韩夏致辞(曹永欢拍摄)

工業情報化部管理局の韓夏局長による挨拶(撮影:曹永歓)

 今年6月に工業情報化部が5Gの営業許可証を企業4社に発行したことで、5G通信は商用化の段階に入りました。工業情報化部情報通信管理局の韓夏局長は「5Gの商用化は幸先のよいスタートを見せ、通信網の建設は安定的に進んでいる。年内に50都市に合わせて5万カ所以上の基地局を建設する計画だ。5G通信と各分野との融合については、5G+工業インターネットやテレマティクス(クルマのインターネット、IoV)がブレークスルーを収めたほか、交通や医療の分野でも100件を超える活用例が形成された」と紹介しました。

 5G産業の発展について中国はオープンな姿勢で各国との協力を推進しており、ノキア、エリクソン、クアルコムなどがすでに中国の5G市場に進出しています。

 5G産業は今年、世界的に見ても重要な時期を迎え、米国、ヨーロッパ、日本、韓国などで5Gの商用化が加速しています。今年7月までに18の国と地域が5Gサービスの正式な提供について発表しました。5Gの発展により、中国と世界とのつながりはますます密接になっていきます。(玉華、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华