米国のINF全廃条約離脱に断固反対=国連軍縮大使

2019-08-07 14:37  CRI

00:00:00
00:00:00

 中国の李松・国連軍縮大使は6日、ジュネーブで開かれた国連軍縮会議で発言し、米国が「中距離核戦力(INF)全廃条約」から離脱することに断固反対する中国政府の立場を表明しました。

 李大使は「米国が1987年に旧ソ連と締結した『INF全廃条約』を脱退することは、国際社会に対する約束を自ら無視する行いだ。その目的は、自国の軍事的・戦略的優位性の追求にある。こうした一国主義的な行動は世界の戦略的均衡と安定に大きな影響を及ぼし、国際関係の緊張を激化させ、大国間の戦略的相互信頼を破壊し、世界の核軍備の削減と抑制に打撃を与え、地域の平和と安全保障を脅かすことになる。米国はロシア、中国との3カ国間の核軍縮交渉を提唱したが、その狙いは国際社会の視線を逸らすことだ。中国がこうした核軍縮交渉に参加することはありえない。中国の核戦略は自衛的かつ防御的で、完全な透明性があり、いかなる国とも核軍拡競争は行わない。中国は戦略的安全保障と核軍縮をめぐるロシアと米国の対話、および両国が2010年に締結した『新戦略兵器削減条約』(新START)の延長を支持する」としました。(ジョウ、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
聂永胜