農村部の消費市場の振興を提唱 新たな成長可能性を形成へ

2019-08-06 14:49  CRI

00:00:00
00:00:00

 中国共産党中央政治局は先週、下半期の経済運営を検討するなかで、農村部の消費市場の振興を取り上げました。農村部消費市場の振興は、重要な内需拡大策の一つとして、成長の新たな内からの原動力形成を促すものであるとの見解の下、内需のポテンシャルを引き出し、最終需要を拡大、農村部消費市場の一層の振興を図り、改革による消費拡大を主な目標としていくことで意見の一致を見ました。

 国家統計局によりますと、農村部住民の一人当たりの可処分所得は去年同期比8.9%増となり、一人当たりの消費支出も8.7%増となりました。また、農村部の社会消費小売総額は全国の15%に満たないものの、農村部の人口は全人口のおよそ40%を占めていることから、農村部の消費能力を引き出すことは、新たな消費の成長につながるものと見込まれています。

 農村部の消費促進に関しては、先週開かれた国務院常務会議でも取り上げられ、農産物のコールドチェーン物流インフラの充実と、農村部での電子商取引の普及加速が提起されています。(ジョウ、む)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
聂永胜