追加関税は米の常套手段、「気にする必要ない」=専門家

2019-08-05 22:08  CRI

00:00:00
00:00:00

 米国はこのほど、中国商品に対する追加関税措置の実施を再び宣言しました。関税という棍棒を振るう米国の振る舞いを受けて、中国人民大学国家発展・戦略研究院は5日に北京で、「戦略が持つ底力によって、信用ならない行為に対応する」と題した中米貿易問題をめぐるシンポジウムを開催しました。

 中国世界貿易機関研究会副会長を務める元商務部国際貿易経済協力研究院の霍建国院長は「我々はこれまで、毎回の交渉に善意をもって臨み、問題解決への意欲と積極性を常に示してきた。しかし、米国はいつも真逆の態度でいる。交渉のたびに、このような情報発表を通じたプレッシャーをかけてくるのだ。これを気にする必要はない」と述べました。

(ミン・イヒョウ 謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
张强