ASEAN外相会議 地域発展協力に注目が集まる

2019-07-31 12:11  CRI

 第52回東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議が29日、タイの首都バンコクで開かれました。王毅国務委員兼外交部長は30日から8月3日にかけて中国・ASEAN外相会議、ASEAN・中日韓外相会議など一連の外相会議に出席し、タイを公式訪問します。

 国際情勢は複雑化を増し、東アジアの地域協力にチャンスとチャレンジが共に存在する現在、今回の一連の外相会議は注目を浴びており、南海問題、多国間主義の擁護、ASEANと中日韓との交流などにスポットが当たります。

 南海問題について、中国はこの一年間、ASEAN諸国との協力・協議を保ち続けており、南海の平和と安定は効果的に保たれています。また、貿易問題については、ASEANは多国間貿易体系と開放された地域主義の原則を貫き、保護主義に反対することで中国と立場が一致しています。

 当面の中国とASEANの関係について王毅外交部長は関連会議の中で、「近隣の国々との関係を発展させることは、中国が終始持っている外交の主要な方向性である。誠意をもって齟齬を解消し、根気よく協力を進めていく」と表明しています。(Mou、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
孟群