南米南部共同市場で共通通貨の創設推進

2019-07-30 16:16  CRI

 アルゼンチンとブラジルの財政長官はこのほど、「南米南部共同市場(メルコスール)の共通通貨は創設に向けて第一歩を踏み出した。アルゼンチン、ブラジル、パラグアイ、ウルグアイの4カ国による特別作業グループをすでに設立し、4カ国による共通通貨の可能性を見積もっている」と述べました。

 南米南部共同市場の加盟国は欧州連合(EU)と同様の一体化した地域を創設し、加盟国の力を一つにして地域と各国の経済発展を推進していくことを目指しています。これはアルゼンチンのカルロス・サウル・メネム元大統領が1997年12月に提唱したもので、2019年6月にブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領がアルゼンチンを訪問した際にペソとレアルを両国の共通通貨にすることを再び提唱しました。今後、共通通貨の範囲はさらにパラグアイ、ウルグアイへ拡大していくと見られています。(HJ 星)

 

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
黄竞