今年上半期、社会融資規模の増加額は13兆元超

2019-07-13 12:50  CRI

00:00:00
00:00:00

图片默认标题_fororder_B

 中央銀行である中国人民銀行調査統計司によりますと、今年上半期の「社会融資規模」(社会資金調達金額)の増加額は、去年の同じ時期より3.18兆元増えて13.23兆元となったとのことです。

 これについて、調査統計司の阮健弘司長は「伸び率は少しずつ上昇し、6月末は去年の同じ時期より1.1ポイント高い10.9%であった。時系列で見れば去年7月以来の高い数値で、実体経済に対する金融の支援が強まっていることがわかる」と述べています。

 上半期の融資は、社会融資に占める割合がやや下がった一方、直接融資の割合がかなり伸び、様々なレベルで資本市場が強まっていることが特徴となっています。

 また人民元の為替について、市場金利に押されて相場の弾力性が高まり、適正バランスでおおむね安定しています。

 データによりますと、広義のマネー・サプライ(M2)の残高は6月末現在で192兆元を超え、伸び率は先月末とほぼ同じでした。M2が安定成長を維持している理由について阮司長は、銀行からの融資が伸び続けているためと見ています。また銀行の債権投資の伸びも速く、信用創造能力が強まっていることも理由との見方も示しています。

 中国人民銀行が毎月半ば頃に発表する「社会融資規模」とは、実体経済へのマネーサプライを示す中国独自の指標です。通常の銀行融資のほか、新規株式公開、信託会社の融資、債券発行なども含まれており、その伸び率は景気の先行指標の一つと見られています。(Yan、森)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王小燕