外国の政党関係者が中米両国の貿易関係について議論

2019-07-03 17:02  CRI

 中国共産党中央対外連絡部の活動に参加した外国の政党関係者が、インタビューに対し、「グローバル化は世界の流れで、後戻りできない。一国主義での貿易摩擦の解決は通用せず、平和で友好的な協議こそが問題解決の最善策だ」と指摘しました。

 ミャンマー国民民主連盟(NLD)中央委員であるシュエ・バハン氏は、「今日の世界はグローバルビレッジであり、単独で課題に対応できる国はない。各国はグローバル化を支持するべきで、貿易や投資、技術協力などはいずれも共同発展への重要なルートだ」と述べました。

 イラクのバドル組織中央協調委員会のフセイン・スルタニ委員は、「中米両国首脳の大阪での会合は各側の期待に沿ったものだった。両国は尊重しあい、平等で互恵の上で話し合い、最後にどちらも満足のいく結果を出してほしい。これは世界の平和と安定、発展にプラスになる」と語りました。

 パラグアイ国民共和協会(コロラド党 ANR)の代表選挙運動の責任者であるルイス・オルティス氏は、「公正を欠き秩序のない環境が世界を損ねている。各国は力を合わせて一国主義を阻止すべきだ」と強調しました。(玉華、森)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华