ソフトウェア産業が急成長 国際協力が活発化

2019-07-01 12:55  CRI

00:00:00
00:00:00

 このところ規模が拡大している中国のソフトウェア産業は、去年の売上高が前の年より14.2%伸びて6兆3000億元に達しました。また、今年1月から5月までは、前の年の同じ時期より14.7%伸びて2兆6300億元、利益は同じく10.5%増えています。これについて、工業・情報化部の情報化・ソフトウェアサービス事業局の謝少鋒局長は、中国の情報化が急成長している様子が表れていると述べています。

 ソフトウェア産業はまた、構造の改善も進んでいます。情報技術サービスの分野に関する去年の売上高は前の年より17.6%増え、この伸び率はソフトウェア全体の平均を3.4ポイント上回りました。大手企業、中小企業共に発展するという理想的な状況となっています。

 謝局長はさらに、業界内で国際協力も活発に行われているとし、「G20などの多国間の枠組みで国際協力が進んでおり、スマート製造、工業インターネットなどで政策の交流と協力が拡大しつつある。ソフトウェア産業全体の去年の輸出総額は554億5000万ドルで、売上高全体の6%であり、そのうちアウトソーシングサービスについては5.1%伸びている。また、今年1月から5月までの輸出総額は前の年より5.5%伸びて187億ドルに達した」と述べました。

 また、海外のソフトウェア企業による中国での去年の売上高は、国家工業情報安全発展研究センターの見積もりではおよそ1946億ドルとのことです。

 これからの発展について謝局長は、「応用の重視、市場の主導、価値による発展、構造の改善、開放と包摂性という原則を堅持し、発展を目指していく」と述べました。(Mou、森)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
孟群