北京
PM2.577
3/-2
ニール・ブッシュ氏(撮影:劉坤)
今年は中米両国の国交樹立40周年に当たります。このほど、ジョージ・H・W・ブッシュ米中関係基金会の責任者であるニール・ブッシュ氏がCRI記者のインタビューを受け、「この40年、米中は共に良好な関係発展による利益を得てきた。対話こそが現在の両国関係の問題を根本的に解決するルートだ」と示しました。
ニール・ブッシュ氏は第41代米大統領ジョージ・H・W・ブッシュ氏の三男で、1975年に父の訪中に随行しました。ニール・ブッシュ氏は「米国はこの40年間、明らかに両国関係から利益を得てきた。グローバリゼーション、特に中国との関係発展によって、米国の国内総生産(GDP)は大幅な成長を遂げている。中国もまた、米中関係の受益者である」と述べました。
今年、中米両国は様々な課題に直面しています。そのうち、最も厳しい問題とされているのが、米政府が一方的に起こした貿易摩擦です。ニール・ブッシュ氏は、一部の米政府関係者による対応を批判し、「米国の政治家は、政治的利益を得るために、米国の問題を中国になすりつけている」と述べ、落胆の意を示したうえで、「我々が中国との関係発展を促進していきたい」との決意を語りました。(殷、謙)