中国が去年再び世界2位の外資流入国に=国連

2019-06-13 14:21  CRI

00:00:00
00:00:00

 本部をジュネーブに置く国連貿易開発会議(UNCTAD )が12日に発表した2019年版「世界投資報告」によりますと、去年全世界の海外直接投資(FDI)は3年連続で減少しましたが、中国の外資導入額は増加し、引き続き世界2位の外資流入国となっています。中国の去年の外資流入額は前年同期比で約4%増加の1390億ドルに達したということです。

 報告書によりますと、米国の税収政策や一部経済体の外資導入審査の強化の影響を受け、去年のFDI総額は1兆3000億ドルとなり、前年同期に比べて13%減少しました。先進国へ流入したFDIの額は27%減少し、2004年以降では最低となっています。

 依然として米国が最大の外資流入国である一方で、発展途上国に流入したFDIは2%増加し、全世界のFDI総額で占める比率も54%まで上昇しました。そのうち、アジアの発展途上国の外資流入は4%増加して、外資導入が最も多い地域となったということです。(玉華、星)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华