<アジア文明対話>インターネット・コンテンツ政策対話と協力成果発表会が開催

2019-05-18 15:58  CRI

 中国国家広播電視(ラジオ・テレビ)総局が企画し、北京市広播電視(ラジオ・テレビ)局、中国伝媒大学、アジア太平洋放送連合(ABU)、中央テレビ国際視頻通信有限公司(CCTV+)と中国伝媒大学国際交流・協力所が共催する「アジア・インターネット・コンテンツ政策対話と協力成果発表会」が16日、中国伝媒大学アジア・メディア研究センターで開催されました。この発表会は15日に行われた「アジア文明世界影響力フォーラム」に続くイベントで、「ネット文化を繁栄させ、コンテンツを通してアジアの魅力を物語る」をテーマに、アジア諸国でのネットコンテンツ分野での管理政策、報道理念、コンテンツ制作と産業発展などをめぐる交流が行われたほか、最新の研究成果と協力成果が発表されました。

图片默认标题_fororder_2110711880
アジア・インターネット・コンテンツ政策対話と協力成果発表会の会場

图片默认标题_fororder_59423383
中国伝媒大学の学生によるオープニングアクト

 アジアの11の国と地域のほか、アジア以外からも政府高官や、高等教育機関、シンクタンク、映像文化企業、メディアなどの関係者ら約200人が参加しました。

图片默认标题_fororder_1195661684
挨拶に立った中国国家広播電視(ラジオ・テレビ)総局の高建民副局長

图片默认标题_fororder_833557945
集合写真

 中国国家広播電視(ラジオ・テレビ)総局の高建民副局長はその挨拶で、「中国政府はインターネットの発展を非常に重視している。総局はメディア交流のさらなる推進や、ネットコンテンツ産業の発展の新業態の育成に努めるとともに、安全でクリーンなサイバー空間の構築に尽力している」と述べた上で、ネットコンテンツが社会の進歩や人類の幸福を促進する面でより大きな役割を発揮するよう、政策面の対話を強化することや、アジアの魅力をコンテンツを通して伝え、ネット文化を繁栄させると同時に、ネットコンテンツ分野においてアジア文化と世界の文化が交流し、共同繁栄を目指すこと、そして、ガバナンスシステムを完備させ、公平で合理的、開放で包摂的なネット情報共有の新秩序を確立していくことを提案しました。

图片默认标题_fororder_78808910

图片默认标题_fororder_478782033
アジア・インターネット・コンテンツ政策対話と協力成果発表会の会場

 また、当日の成果として中国国家広播電視(ラジオ・テレビ)総局発展研究センターによる『アジア太平洋地区ネットコンテンツ発展とガバナンス報告』が発表されたほか、中央テレビ(CCTV)傘下の映像コンテンツ制作会社=国際視頻通信有限公司(CCTV+)、オランダのマルチチャンネルネットワーク(MCN)大手=Zoomin.TVと、スウェーデンのビデオニュースサービス大手=Newstagによる報道協力意向書や、アリババ傘下の動画共有サイト=優酷(Youku)とシンガポールの通信大手=StarHubによるコンテンツ提携枠組協定が調印されました。(取材 ミン・イヒョウ 李陽)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
闵亦冰