4月のCPI、前月比で伸び幅やや拡大

2019-05-09 17:18  CRI

 国家統計局が9日に発表したデータによりますと、4月の消費者物価指数(CPI)は去年同期比で2.5%増加し、伸び幅は前月より0.2ポイント拡大しました。

 そのうち、食品の価格は6.1%上昇しました。中でも、野菜の価格は高い水準にあり、去年同期比で17.4%上昇したほか、豚肉の価格は14.4%上昇し、伸び幅は前月より9.3ポイント拡大しました。これについて、国務院発展研究センターの張立群研究員は、「野菜や豚肉、果物の価格が著しく上昇したが、全体から見れば、供給力があるため食品価格に大幅な上昇はないと考えられる」と述べました。

 また、4月の生産者物価指数(PPI)は去年同期比で0.9%上昇し、伸び幅は前月より0.5ポイント拡大しました。主要業界のうち、石油・天然ガス採掘業は前月より0.4ポイント拡大の10.1%上昇、石油や石炭及びその他の燃料の加工業は前月より0.7ポイント拡大して4.2%上昇しました。これについて、張研究員は、「PPIの伸び幅は小幅である。残存効果の影響を除けば、同期比や前月比の伸び幅から見ると、市場需要は全体として安定した成長を保っていることを反映している。そのため、これまで生産手段市場の供給が過剰だった状況が一層改善されている」と指摘しました。(玉華、星)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华