北京
PM2.577
3/-2
ボアオ・アジアフォーラムとフィリピン華人実業家聯合総会が共催する、ボアオ・アジアフォーラム・マニラ会議が23日に開かれました。この会議は、フィリピンの経済状況、投資・ビジネス環境、そして企業と資金の誘致政策を中国の実業家に紹介することを目的とするものです。
周小川副理事長
ボアオ・アジアフォーラムの周小川副理事長は席上、「世界の貿易と経済成長は勢いを失いつつあり、高齢化やデジタルディバイドといった現代の新たな課題が世界経済の未来を大きく変えている。このような状況下で、我々は多国間主義を守り、グローバル化を促進して、世界経済の開放を維持しなければならない」と述べました。
グロリア・アロヨ下院議長
これを受けて、ボアオ・アジアフォーラムの理事を務めるフィリピンのグロリア・アロヨ下院議長は、世界の多国間貿易体制を支持し、中国と共に実際の行動を通じて自由貿易とフェアトレードを守り、互恵を実現させたいと語りました。(任春生、謙)